子育て

子育ての悩み相談に効果的な数秘術とは?子供にイライラ&どなる前にできる対策の違い

※お願い※
当サイトのコンテンツ・テキストは全てソウルフル数秘術®️の著作物になります。
当サイトのコンテンツ・テキストの無断転用・複製行為は著作権侵害として違法になりますので、ご遠慮ください。
当サイトの記事はひとつひとつ、ソウルフル数秘術®️代表SHINOが心を込めて書いております。引用する場合は、必ず当方の許可を得て、引用元の明記をお願いいたします。

子どもが生まれ、母になったあの日。

本当に可愛くて、嬉しくて。

でもちょっぴり不安で・・。

いつからだろう。

子育てが辛い、子育てがしんどい、子育てが苦しい、子育てが上手くいかない・・・・。

そんな想いになったのは・・・。

目次

子育ての悩みはあって当たり前!アナタだけではありません!

子育ては楽しいこともたくさんあるけれど、そこには悩みや不安がつきものです。

状況に個人差はあれども「9割以上の人たちが子育てに困難さを感じたことがある」とも言われています。

そして子育てについて悩んでいるときは、不思議と周りのママたちが順調そうに見えたり、自分だけが上手く行っていないような気になる人が多いのです。

大丈夫。悩んでいるのはアナタだけじゃありません。

まずは、ママ自身が、ホッと一息つくことが大切です。

子育てが辛い・しんどい・苦しいママに共通すること

子育てが辛い・子育てがしんどい・子育てが苦しいママに共通すること・・

それは、誰よりも

「いいお母さんになりたい!」と心から願っている人

ということです。

「いいお母さんでいたい」と思うということは、本当は誰よりも愛情深くて頑張っている人なのです。

だからこそ、理想の母親像と自分の現実とのギャップに苦しみ、自分を責めてしまう。

むしろ、悩んでいる、迷っている、もうその時点で本当はとってもいい母親なのです。

子育てがしんどい・子育てを楽しめない・子育てから逃げたい・・

「自分がそこまで感じるくらいに、私は頑張って来たんだな」

まずはそう、自分に声をかけてあげてくださいね。

子育てに疲れたら、子育て本を読むより先に「個性の違い」を知ろう!

子育てに疲れることは誰しもあるものです。

こんなにうまくいかないのは自分だけじゃないだろうか?と思うくらい、ついついイライラして子供に怒鳴ってしまう。

多くの方がそんな経験があるはずです。

そんな時「子育てノウハウ本を探す」というママも多いようですが、これには注意が必要です。

「いいお母さんにならなくちゃ」とばかりに、「いい母親になるための子供への接し方」のような本を読んでしまったことで、現実とのギャップにもっと自己嫌悪に陥ったり、余計に落ち込んでしまうという人も少なくありません。

実際に、私のところに子育て相談にいらっしゃる方の中にも、子育て本を大量に読んできたことで、どうすればいいのかわからなくなった方、書いてある通りにできないと更に悩んでしまったママたちが多くいらっしゃいます。

子育て本の落とし穴!こんな時、子育て本は読んじゃダメ!

☑子育て本を読めば、そこに全ての答えがあると信じている

☑子育て本の通りにしなくちゃ!と自分を追い詰めてしまう

☑子供の躾がうまくいっていないと周りの大人に思われるのが怖い

☑どうしてうちの子はこうなんだろう?と周りの子どもと比べてしまう

☑どうして私はうまくできないんだろう?と周りのママと比べてしまう

母親も子どもも、手本通りにならなくて当然・十人十色の個性があるのです

今はたくさんの子育て本があり、多くの母親が参考にし、良書ももちろんたくさんありますが、

母親の個性別、子供の個性別に書かれている本は、ほとんどないのが現状です。

「子供」も「母親」も、それぞれ一括りにして「こうするべき」「こうした方がいい」と語られているものが多いのです。

もちろん、同じ人間は一人もいませんし、同じ子供も同じ母親もいません。

いいお母さん像を目指す前に、

お母さん自身が自分のタイプ・個性を知ること

そして、

お子さんの持って生まれた個性を「知っている」こと

も大切です。

それぞれの親子の組み合わせによって、何通りもの子育てがあっていいはずなのです。正解は、けして一つではないのです。

数秘術で子育てをラクにする!

こどもたちは皆「どんな人生を送りたいかを自分で決めて生まれてくる」と言われています。

そしてそれを、数字の暗号として生年月日と名前に刻んでくるのです。

その暗号を読み解いて行くのが、数秘術(ヌメロロジー)です。

子供の生年月日で個性・才能・接し方までわかる「数秘術」はただの占いではない?!

数秘術は、生年月日から算出する数字によって、その人の個性・特性・使命・社会的役割などを読み解いて行く、占術です。

かなり古い歴史があるもので、現在日本でもたくさんの占いやカウンセリングなどにも用いられており、ある意味「統計学」だとも言われています。

実際に数秘術で我が子のナンバーを知った母親が、別の観点で子どもを捉えることができるようになり、声かけが変わったり心配が減ったという方も多いのです。(私自身がその一人です!)

では、数秘術とは、どんなものなのでしょうか?

数秘術って何?生年月日からわかる?占い?統計学?どうして当たる?

数秘術(ヌメロロジー)とは「一つ一つの数には意味がある」という考えのもと、古くは古代ギリシャの時代から伝わる占術です。

現代の日本に伝わっている数秘術は、生年月日と生まれた時の名前から算出するタイプと、生年月日だけで算出するタイプ、大きく分けると2種類の流派の数秘術があり、それぞれ多くの鑑定士によって使用されています。

生年月日と名前から算出する、主にモダンヌメロロジーと呼ばれるタイプの数秘術は、

アメリカから伝わって来たもので、8つ以上の意味のある数字を算出することができるのです。

数秘術が子育てに役立つ?!価値観、使命、無意識の欲求までわかるナンバー

ソウルフル数秘術では、生年月日と生まれた時の名前から、以下の8つのことがわかります。

[su_table]

LP(ライフパスナンバー) 基本的な才能・強み・価値観・在り方・Being・思考パターン
D(ディスティニーナンバー) 人生を通してやっていくこと・使命・運命・Doing・行動パターン
S(ソウルナンバー) 感じていたい気持ち・潜在的な欲求・魂が喜ぶこと
P(パーソナリティーナンバー) 人から見られた印象・オフィシャルな場面での雰囲気・社会的な表現方法
M(マチュリティナンバー) 人生の成熟期に得られる果実の意味・ある時期から付け加えられる資質
B(バースデーナンバー) 意識して使うと、その人の才能や魅力がより発揮される数字
IT(インテンシティナンバー) 意識し、磨くと使うことができる補助的な自分の強み
LL(ライフレッスンナンバー) 苦手意識を感じやすいところ、諦めどころ

[/su_table]

この8つのナンバーの中から、読み解く、ママの個性・お子さんの個性はきっと

子育てをもっとラクに楽しくしてくれますよ♪

数秘術を子育てに生かすことをオススメする最大の理由

ソウルフル数秘では「モダンヌメロロジー」を基にした算出方法を採用しています。

モダンヌメロロジーを採用している理由は、主なものだけでも8つも数字が導き出せるから!

私は大学で教育学を専攻し、正規の教員としても13年間務めて来た後に、スピリチュアルから、数種類の占術まで学びましたが、他の占いと徹底的に違うのは、数秘術には

「未来の断定」と「制限・禁止が無い」

ことです。

「子育てすうひ」は、

お子さんの未来を断定したり制限するものではありません

あくまでも、傾向性を知り、その能力を開花していくものです。

占いに左右されすぎることなく、元々持っている能力を更に開花していけるのです。

ママの数秘別!子どもを知る前にママ自身を知ることが一番大事!!

本当は愛しているのに、大切なのに、大好きなのに、でもイライラが止まらない!

そんな時、まずは「ママ自身」のメンテナンスが必要です。

お子さんの数秘を知るのも大切ですが、実は「自分自身」を知るのがとっても大切です。

私ってどんなママ?!生年月日で出せるLP(ライフパスナンバー)

8つの数字の中でも、もっとも簡単に役立つナンバーは

LP(ライフパスナンバー)というナンバーです。

このナンバーは人生を乗りこなしていく「乗り物」という意味や「この人生はこういう存在として生きる背番号」という意味もあるナンバーです。

その人の人間関係における思考癖や子育ての価値基準などはこのナンバーに表れやすいのです。

計算して今すぐ診断!LP(ライフパスナンバー)の算出方法

LP(ライフパスナンバー)の算出方法は以下の通りです。

1・生年月日を西暦から順番に、1桁ずつ足していく。

2・最後の2桁をさらに足して1桁にする(11・22・33の場合は2桁でストップ)

3・最後の1桁がLP(ライフパスナンバー)です。

例えば・・、

<1978年7月19日生まれの場合>

1+9+7+9+7+1+9=43

更に、一桁になるまで足します。

4+3=7

LP(ライフパスナンバー)は「7」

一桁になるまで足すのですが11、22、33になった場合は、そこでストップです。

これら11、22、33の二桁の数字は「マスターナンバー」と言って、特別な意味を持つ数字になりますので、2や4や6とは区別します。

例えば、

<1985年2月4日生まれの人の場合>

1+9+8+5+2+4=29

2+9=11 で、

LP(ライフパスナンバー)「11」となります。

LP別・一言でいうと、私はこんなママ!

[su_table]

LP1のママ みんな私について来てー!家族の中で先頭を走るリーダータイプママ!
LP2のママ 子供やパパの気持ちを敏感に察知!サポーター&陰の実力者タイプママ
LP3のママ 面倒見るより自分も思いっきり一緒に遊びたい!友達タイプママ
LP4のママ 家族をまとめて支えるしっかりもの!真面目な管理職タイプママ
LP5のママ いろんなことに興味津々!飛び回るコミュニケータータイプママ
LP6のママ どんなときでも家庭中心!愛情たっぷり過保護タイプママ
LP7のママ 一人の時間も大切!一見クールな冷静タイプママ
LP8のママ 家庭も地域も仕事だって仕切ります!飛び回るパワフルタイプママ
LP9のママ 理想の母像を目指します!パパや子どもに合わせる寄り添いタイプママ
LP11のママ 子供やパパの言葉ではない色々なことをキャッチする!直感タイプママ
LP 22のママ 愛は特大級!ついつい理想を押し付けちゃいがちな女王様タイプママ
LP 33のママ 子どもも家庭も友人もたくさんの人に愛情注ぐ!宇宙愛タイプママ

[/su_table]

ママの数秘別!子育ての辛さから抜けるストレス解消法はコレ!

子育てで悩んだ時の対策・ストレス解消に使える!お助け数秘ナンバー

B(バースデーナンバー)は、メインの数字であるLP(ライフパスナンバー)を助けてくれる数字です。

一番意識しやすいナンバーであるLPを子育てに生かしていくことと同じくらい、行き詰まった時に、使えるナンバーを知っていることはとっても大事!

そんな時にはぜひ、このバースデーナンバーを使ってみましょう!

アナタの子育てを助けてくれる、B(バースデーナンバー)の出し方

バースデーナンバーは、その名の通り、誕生日から算出します。

[su_table]

生まれた日にち バースデーナンバー
1日、10日、19日、28日生まれ B(バースデーナンバー)1
2日、11日、20日、29日生まれ B(バースデーナンバー)2
3日、12日、21日、30日生まれ B(バースデーナンバー)3
4日、13日、22日、31日生まれ B(バースデーナンバー)4
5日、14日、23日生まれ B(バースデーナンバー)5
6日、15日、24日生まれ B(バースデーナンバー)6
7日、16日、25日生まれ B(バースデーナンバー)7
8日、17日、26日生まれ B(バースデーナンバー)8
9日、18日 27日生まれ B(バースデーナンバー)9

[/su_table]

子育て疲れ・・B1・B2・B3の困った時の数秘別・ストレス解消法

[su_table]

B1 B(バースデーナンバー)1番ママのオススメストレス解消法は、「新しいこと」「新品」「ニューアイテム」です。文房具を新調する、新しい習い事を始める、など新しいものにふれることでエネルギーチャージされます!
B2 B(バースデーナンバー)2番ママのオススメストレス解消法は、美しいものに触れること。日常よく目にするものを、自分が好きなもの、心惹かれるもの、美しいと思うものに変えましょう。家の中の棚1段を「お気に入り」だけにするのもオススメ!
B3 B(バースデーナンバー)3番ママのオススメストレス解消法は子供に戻って思いっきり気ままに過ごす日を作る。今日は家事をやらずに朝から遊びに行っちゃおう!などその時の思いつきで過ごす日を作ることで肩の力が抜けてストレスも緩んで来ます

[/su_table]

子育て疲れ・・B4・B5・B6の困った時の数秘別・ストレス解消法

[su_table]

B4 B(バースデーナンバー)4番ママのオススメストレス解消法はゆっくり自分をメンテナンスすること。焦っている時や生活リズムが崩れた時にストレスを抱えやすいのでマッサージ・部屋の整理整頓など環境と体調をメンテナンスするのがオススメ!
B5 B(バースデーナンバー)5番ママのオススメストレス解消法は小さな冒険をする。いつもと違う道を通る、ちょっと遠くまで行ってみる。普段はしない行動を選んでみるなど、生活の中にあえて小さな変化や挑戦を取り入れると、元気が湧いて来ます。
B6 B(バースデーナンバー)6番ママのオススメストレス解消法は自分の心地よさに意識を向ける。面倒見の良さからついつい周りの喜ぶ方を選んでしまいがちですが、自分が本当に心地よい空間、相手を選んで心地よさを思いっきり味わうのがオススメ!

[/su_table]

子育て疲れ・・B7・B8・B9の困った時の数秘別・ストレス解消法

[su_table]

B7 B(バースデーナンバー)7番ママのオススメストレス解消法は、一人の時間を持つこと。たとえ短くてもいいので、お風呂やトイレでも、一人内観する時間を持つこと、そして自分の好きな世界観に没頭する時間を持つとエネルギーが整います。
B8 B(バースデーナンバー)8番ママのオススメストレス解消法は、本物に触れること。本場、本物、老舗、高級なものからパワーチャージできる8番さん。バッグや服じゃなくても高級チョコ和菓子など本物に触れるだけで気持ちが上がるでしょう。
B9 B(バースデーナンバー)9番ママのオススメストレス解消法は、アートの世界に入り込んで見ること。演劇、音楽、映画等の世界観を満喫することで自分自身の感情も昇華されていくのが9番ママ。大好きな音楽を思いっきり聞いて涙するのもオススメ

[/su_table]

子育て疲れ・・B11・B 22の困った時の数秘別・ストレス解消法

実はバースデーナンバーは、基本的にはB1から、B9までなのですが、

11日、29日生まれの方は、B11

22日生まれの方は、B22と鑑定するときもあるのです。

 

ソウルフル数秘では、11日生まれ、29日生まれの方は、

鑑定士がお一人ずつの状況に合わせて、B2と出すか、B11と出すか決めています。

このサイトでは、ご自分でしっくりくる方を意識してみてくださいね♪

[su_table]

B11 B(バースデーナンバー)11番ママのオススメストレス解消法は、自然に触れること。森の中に散歩に行ったり、畑やガーデニングもオススメです。植物からパワーチャージして、日常の疲れもスッキリするはずです。
B22 B(バースデーナンバー)が22番ママのオススメストレス解消法は、壮大な景色を見ること。世界的な建築物や、自然遺産、大自然、大きなお城など、規模の大きさを感じられるものからパワーをもらえます。実際に行けない場合は画像でもOK!

[/su_table]

自分で決めて生まれて来た数秘のナンバーで生かす!我が子の才能!

数秘術で子どもの個性を知ると、どうなる?何が変わる?

兄弟、上の子と下の子が、どうしてこんなに違うんだろう?

どうしてこの子は、こんな行動をするんだろう?

私は、2人の子育てをしている途中で数秘術に出会いました。

数秘術で我が子の個性を知って、今までの疑問が解消された気がしました。

私は、数秘を知ってから以前ほど、余計なことを言わなくなりました。

そして、まるで子供をなにかの理想像に当てはめようとしていた自分に気がついたのです。

子供達もそれぞれ個性を持って(自分で決めて)生まれてくるんだ。

全て、親の育て方で決まるわけじゃない。

この子たちは、自分の意思があり、使命があり、個性がある。

私はそれを、見守り、応援して行くだけなんだ。

私の肩の力がぬけた瞬間でした。

親は気づくだけでOK!!LP別、うちの子が本当は持っている才能はコレ!

数秘術で出せる8つのナンバーのうち

「持って生まれた才能」

を表すのがLP(ライフパスナンバー)です。

幼いうちは、見えて来づらいかもしれませんが、もともと個性、才能、強みとしてもってうまれたのがLP(ライフパスナンバー)です。

そのナンバーに隠された才能はどんなものなのでしょうか?

[su_table]

LP1 リーダーシップを発揮!新しい道筋を作っていく才能
LP2 ハーモニーを生み出す人!人と人や物と物をつなぐ才能
LP3 自由と楽しさの創造主!クリエイティブなアイディアを出す才能
LP4 経験を積み重ねる着実性!土台の上にしっかりと物事を形作っていく才能
LP5 とにかくアクティブ、体験派!体験全部を生かし表現して行く才能
LP6 ハートフルナンバー1!あったかい愛で人を包み育んでいく才能
LP7 プロフェッショナルな研究者!自分の得意分野をとことん追求していく才能
LP8 行動力抜群!全体をしっかりと見据えながら、人を動かして行く才能
LP9 気づけば自然とカウンセラーな役割!人に寄り添い、勇気付ける才能
LP11 優れたインスピレーション!直感で降り注ぐ言葉で人々を導く才能
LP22 大きな夢をもつ!感性を生かし、高い視点で判断し実行して行く才能
LP33 宇宙規模の愛情!多様な人々や生命そのものに愛を注いでいく才能

[/su_table]

我が子に自分の数字を生かして欲しい時、親がやるべきことはコレ!

✅親は、子供の数秘について「知る」だけで基本OK!!

✅逆にその数秘に我が子を当てはめようとしないよう気をつけよう

✅親自身が、自分の本質を生きるため、自分に集中しよう

✅子供の個性を潰す声かけを控え、信じて見守ろう!

こんなこと言ってませんか?子供への声かけ数字別のNGワードまとめ

親の「大きな愛情そのもの」の声かけが子供の個性を潰していく理由

数秘術を学び、研究して来た中で私が感じたことは、どうして「自分で決めて来た才能」を「否定」している人が多いのだろう?

ということでした。

たとえば数秘3は、楽しむために生まれてきた数字。

その人がいるだけで、そこにはパアッとお花が咲いたような、光が差すような、明るさを感じる数字ですが、実際に数秘3の人に話を聞くと・・

「自由とは真逆の人生を送って来ましたー」

「楽しんでいいんですか?ちゃんとしなきゃいけないと思って行きて来ました」

という人が本当に多いのです。

私たちは本当は「自分の人生はこう生きる」と決めて来ているのですが、小さいうちに親や学校の先生など周りの大人に、その個性を否定されてる場合も多いのです。

それは・・簡単にいうと

際立ったその子の個性(周りよりも目立ってしまっている部分)に対して、その子を思うあまりに、「平均」に慣らすような声かけをされがちだということです。

愛情があるからこそ、子供の際立つ個性を危険だと捉えてしまう。

そんなことを避けるためにも、数秘術で傾向性を知っておくことはオススメです。

 

LP(ライフパスナンバー)別子どもにこれは言っちゃダメよー!!NGワード

[su_table]

LP1の子どもに 周りをよく見なさい!考えてから行動しなさい!

スピード感がLP1の長所!どんどん行動させて失敗もさせよう。失敗の経験が次に生かされるのです。

LP2の子どもに あなたの意見をちゃんと言いなさい!優柔不断ね!

LP2の曖昧さは人の気持ちがよくわかるという長所でもあります!責めずにゆっくりと気持ちを聞き取ってあげて。

LP3の子どもに もう飽きたの?!飽きっぽいわね!ワガママな子ね!

次々と興味が移って行くことが次のクリエイティブを生み出すLP3。次々旬のタイミングで体験させましょう。

LP4の子どもに 早くしなさい!いつまでやってるの?!

スローペースでも確実に経験を身につけて行くLP4。焦らせたり急な予定変更をせず納得いくまでやらせましょう。

LP5の子どもに じっとしてなさい!一度決めたら変えちゃダメでしょ!

体験するために生まれて来たLP5。体を動かす・変化・チャレンジすることは全て本人の血となり肉となります。

LP6の子どもに 人のことはいいから自分のことをやりなさい!

思いやりがあって面倒見がいいLP6。世話好きなことは長所です。LP6の子には積極的に愛を伝えていきましょう。

LP7の子どもに みんなと仲良くしなさい!勝手に行動しちゃダメ!

我が道をいけば行くほど能力開花し突き抜けるLP7。調和を求めすぎず、本人の世界観を大切にしてあげましょう。

LP8の子どもに 親の言うことをききなさい!あなたにはできないわよ!

コントロールされると反発しがちなLP8。能力は高いのでプライドを傷つけずに長所をさりげなく褒めましょう。

LP9の子どもに はっきりしなさい!本当はどう思っているの?!

一言では言い表せない相反する気持ちをもっているLP9。問いただすのではなくどの面も受け止めてあげましょう。

LP11の子どもに わかるようにちゃんと説明しなさい!どうしてなの?!

理論よりも感性が鋭いLP11。言葉で詰められると苦しくなりがち、リラックスしている時に最も力を発揮します。

LP 22の子どもに 変わった子ねぇ!みんなと同じようにできないの?

パワフルなエネルギーを秘めているのがLP 22。発想が常識の外に出るスケールの大きさは長所なのです。

LP 33の子どもに マイペースすぎるわよ!空気を読みなさい!

宇宙愛の存在と表現されるLP33。空気を読んで小さくまとまるよりも大きなエネルギーを自由に発揮させましょう。

[/su_table]

友達親子?!分かり合える?!ママと子供の関係性をチェック!

ソウルフル数秘術で、二人の相性を見るときには、主には2つのナンバーで見ていきます。

LP(ライフパスナンバー)同士は・・

基本的な部分・価値観の相性や関係性がわかります

 

S(ソウルナンバー)同士は・・

魂が喜ぶこと・無意識に感じている感覚の相性や関係性がわかります

親子のLP同士・S同士を下の表から見つけてみてくださいね♪

この相性を見る場合は数秘11は2。数秘22は4。数秘33は6として全て一桁にしていきます
[su_table]

ママの数秘 子どもの数秘とママとの関係性
数秘1
リーダータイプママ
数秘1・どっちがリーダー?!スピード感のある親子

数秘2&11・ママについてくよ!ママをサポートする子ども

数秘3・一緒にいると元気になり新しいアイディアが広がる親子

数秘4&22・なんでも早いママとおっとりマイペースな子ども

数秘5・前進するママと興味が様々なところに移る子ども

数秘6&33・自分の道を行くママと期待に応えたい子ども

数秘7・それぞれ自分の信じる方向に向かって突き進む親子

数秘8・意思が強いママと、更に意思の強い子ども

数秘9・大人びた一面のある子どもと元気付けるママ

数秘2

サポーター&陰の実力者タイプママ

 

数秘11

直感タイプママ

数秘1・目的に向かって直進する子どもとサポートするママ

数秘2&11・感性が似ていて違和感を感じにくい調和した親子

数秘3・おしゃべりを楽しむ子どもとしっとり耳を傾けるママ

数秘4&22・マイペースな子どもと優しく見守るママ

数秘5・想像を超える行動をする子どもと美徳を教えるママ

数秘6&33・お互いに相手を思いやり、協力し合う親子

数秘7・子どもの様子が気になるママと自分の世界をもつ子ども

数秘8・熱くなりやすい子どもと上手に気分転換させるママ

数秘9・子に歩み寄るママと新たな価値観を見せてくれる子ども

数秘3

友達タイプママ

数秘1・元気な親子で会話が弾んで盛り上がる相手

数秘2&11・気ままで軽やかなママとゆったり行動する子ども

数秘3・次々アイディアを生み出し可能性が広がる友達親子

数秘4&22・気ままなママと計画を立てたい子ども

数秘5・あちこち興味の動く子どもとなんでも楽しみたいママ

数秘6&33・お手伝いしたい子どもと一緒に遊びたいママ

数秘7・おしゃべり好きなママと一人集中したい子ども

数秘8・楽天的傾向のあるママとストイックにがんばる子ども

数秘9・アイディアを出すママと慈愛の深い子ども

数秘4

真面目な管理職タイプママ

 

数秘22

しっかり者の女王様タイプママ

数秘1・決めたらすぐ行動する子どもとリスク管理の得意なママ

数秘2&11・ママがたてた計画を子どもがフォローする関係

数秘3・これやりたい!という子どもと実際に遂行するママ

数秘4&22・お互いに安心して生活できるいい関係の親子

数秘5・大きな夢を語る子どもと現実的な幸せを求めるママ

数秘6&33・家族を大切にするという愛情深い感性が同じ親子

数秘7・実際に行動して確かめたいママと知的欲求の高い子ども

数秘8・慎重に物事を進めたいママと決めたら大胆な子ども

数秘9・マイペースが重要なママと人に合わせるのが得意な子ども

数秘5

コミュニケータータイプママ

数秘1・多方面に興味があるママと一直線に進む子ども

数秘2&11・相手との関係を重視するママと体験重視の子ども

数秘3・興味が広く自由でエンターテイメントを楽しめる親子

数秘4&22・じっくり取り組みたい子どもと次々変えたいママ

数秘5・自由にチャレンジする感性が似ている刺激的な親子

数秘6&33・あれこれ考えるママと人の笑顔が見たい子ども

数秘7・体を動かしたいママと静かに好きなことをしたい子ども

数秘8・チャレンジ精神旺盛なママと強くなりたい子ども

数秘9・制限を突破したいママと価値観を広げていきたい子ども

数秘6

愛情たっぷり過保護タイプママ

数秘33

宇宙愛タイプママ

数秘1・自分で全部やりたい子どもと世話を焼きたいママ

数秘2&11・お互いを助け合い、サポートし合う親子

数秘3・子どもらしい無邪気な子どもとママらしい世話焼きママ

数秘4&22・我が家のルールが決まっていると生活しやすい親子

数秘5・元気な子供にヒヤヒヤするママと愛され癒される子供

数秘6&33・自分のことより相手を優先し合う絆の強い親子

数秘7・皆と調和していたいママと調和から飛び出したい子ども

数秘8・外では強気に頑張る子どもを優しく包み込むママ

数秘9・しっかり者の子供もママには弱みを見せられる良い関係

数秘7

冷静タイプママ

数秘1・お互いに自分の軸をしっかり持った独立し合う親子関係

数秘2&11・感性で物事をとらえる子どもと頭脳・分析派のママ

数秘3・知的なママを尊敬する子と子の感性に刺激を受けるママ

数秘4&22・お互いに知識や知恵を学びあえる親子関係

数秘5・一つを追求したいママと全てを経験したい子ども

数秘6&33・探求したいママと調和していたい子ども

数秘7・お互いに独自の世界観のふれあいで知識を増やす親子

数秘8・お互いに無い物を認め合い尊敬し合えばいい親子関係

数秘9・冷静に判断したいママと全てオッケーにしたい子ども

数秘8

パワフルタイプママ

数秘1・アドバイスしたいママと自分で全て決めたい子ども

数秘2&11・強いママを尊敬する子と子の純粋さに癒されるママ

数秘3・ストイックに頑張るママと楽天的に楽しむ子ども

数秘4&22・着実に物事を積み重ね結果を出したい似た者親子

数秘5・お互いのチャレンジ精神に火を付け成長し合う親子

数秘6&33・手取り足取り面倒見るママとコントロールを嫌う子

数秘7・広く物事を見て行くママと好きなことを追求する子ども

数秘8・張り合わずお互いに相手を尊重すればいい親子関係

数秘9・子の柔らかさに癒されるママとママを包み込む子ども

数秘9

寄り添いタイプママ

数秘1・常に1番でいたい子どもと優しく悟すママ

数秘2&11・繊細で純粋な子どもとそれをわかって寄り添うママ

数秘3・未来の理想をポジティブに語り合うといい親子関係

数秘4&22・いつもは頼られる側の子も心を開いて頼れるママ

数秘5・受容力の高いママの予想も超えてくるアクティブな子

数秘6&33・愛情を与え合い、居心地のいい親子

数秘7・冷静に真実を語る子と全てを愛で語りたいママ

数秘8・強さもあるが臆病さもある子と全て理解し支えるママ

数秘9・理解し合あうために譲りあうこともある愛ある親子関係

[/su_table]

まとめ

子どもは、自分で親を選んで生まれてくるという説があります。自分の体験したい人生を体験できそうな親を選んでくるのだそうです。

子育ては悩むことがたくさんあるけれど、自分自身を知り、子どもの個性を知る。

数秘術を使って、新たな視点でお子さんと向き合って見るのもオススメです!

子育てに悩んだ時こそ、相手や自分の本質を知ることができる数秘術を活用してくださいね!

ソウルフル数秘術の子育てすうひはいつも、ママの味方です!♪

数字の力を借りて、喜びにあふれた子育てをしていきましょう!

ソウルフル数秘術についてもっと知りたい方、8つの数字を自分で出せるようになりたい方のために無料メール講座もご用意しています。

8 つの数字に秘められた自分のルーツを紐解く 無料メール講座

ソウルフル数秘術について詳しく知りたい方は、
無料でアナタの8つの数字全てが出せて読み解ける!
コチラのメール講座がオススメです!

8つの数字に秘められた自分のルーツを紐解く無料メール講座

無料メール講座へ登録する

RELATED POST
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載転用及び複製等の行為はご遠慮ください